2007年2月17日
svchostでエラー
[ Windows]
はまった。Windows Updateが勝手に失敗して、その後の再起動でsvchostのエラーが出て何もできなくなる…。どうなっとんねんMicrosoft。
以下のエラーが出ます。
- svchost.exe - アプリケーション エラー
"0xXXXXXXXX"の命令が"0xXXXXXXXX"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。 - Generic Host Process for Win32 Services
問題が発生したため Generic Host Process for Win32 services を終了します。 - Generic Host Process for Win32 Services はエラーが発生し閉じられる必要がありました。
Microsoftの技術情報では「これだっ!」というのは見つかりませんでした。
で、エラーの送信内容を見ると、msi.dllのエラーのようです。svchost + msi.dll …、いろいろ調べてみるとどうやら「自動更新」が有効になっているとこのエラーが出るようです。
下記で修復ができました
※svchost.exeアプリケーションエラーのウィンドウを閉じるとPCがフリーズしてしまいます。以下はこのウィンドウを開いたまま作業します。
- [スタート]-[コントロールパネル]-[システム]-[自動更新]、または「マイコンピュータを右クリック」-[プロパティ]-[自動更新]、から、 「自動更新を無効にする」を選択し[OK]
- Windowsを再起動
- (svchostのエラーは、自動更新を無効にするとでなくなる)
- 「Windows Update」(または「Microsoft Update」)を手動で実行してアップデート
- アップデート完了後、再度Windowsを再起動
- 再起動後、自動更新を有効に戻す
これを調べるのに半日も仕事が止まっちまった…。
Posted by yamashow at 2007年2月17日 18:06
URL for this entry: http://yamashow.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/51
URL for this entry: http://yamashow.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/51
2005年2月19日
MS Office:クリップボードツールバーを無効にする
[ Windows]
メモです。うざいので無効にする。
Office クリップボード ツール バーが表示されないようにする方法
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Office\9.0\Common\General\
AcbControl = 1 (DWORD値)
Posted by yamashow at 2005年2月19日 22:34
URL for this entry: http://yamashow.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/37
URL for this entry: http://yamashow.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/37
2004年1月12日
ネットワークドライブの接続が切れる
[ Windows]
なんかいつの間にか接続が切れるなぁと思っていたらこれでした。
http://2-d.org/diary/2003/12/10/#topic-1
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\lanmanserver\parameters]
"autodisconnect"=dword:00000000
または、コマンド
"net config server /autodisconnect:数(分)"
を発行する。
数で指定できる値は、-1 から 65535 の整数。
-1 を設定すると自動切断しない。
Posted by yamashow at 2004年1月12日 23:48
URL for this entry: http://yamashow.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/13
URL for this entry: http://yamashow.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/13